ふいのまじわり 森亮介
布衣之交
期間 | 2018年12月04日(火)~01月06日(日) | 会場 | Galleryアソビバ |
|
|
まだだれも袖を通していないはずなのに、
双子のようにつながり合って作られた10点の服には、
いつかこれらを身につける人の人生が透けて見えるよう。
誰もいない夜中、
にぎやかなおしゃべりが聞こえてきそうな不思議な展示です。
* * * * * * * * * *
衣を目の当たりにすることは、
人そのものを目の当たりにすることにとても近い。
象徴としての衣服は、人そのものよりも人を語る。
有史以来幾重に時を重ねても、
その時々の人との関係がそこにある。
衣を見ることは他者と見つめ合うこと、
暮らし、時代、環境、世界を観ること、
自分自身を見つめること。
森 亮介
【作家紹介】
1983年生まれ
2006年 武蔵野美術大学 造形学部 空間演出デザイン学科 ファッションデザインコース 卒業
2008年 文化服装学院 服飾専門課程 服飾研究科 卒業
2010年 渡英
2011年 帰国後、衣装デザイン、製作として独立
以後、TV、映画、舞台、様々な衣装製作に携わる。またファッション、テキスタイル、インテリア、アートの分野での創作活動も並行して行う。
 | 写真をクリックすると拡大します。
企画:NPO法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺 |
日時 | 12/03 (月) | 12/04 (火) | 12/05 (水) | 12/06 (木) | 12/07 (金) | 12/08 (土) | 12/09 (日) | 09:00 | − | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
日時 | 12/10 (月) | 12/11 (火) | 12/12 (水) | 12/13 (木) | 12/14 (金) | 12/15 (土) | 12/16 (日) | 09:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
日時 | 12/17 (月) | 12/18 (火) | 12/19 (水) | 12/20 (木) | 12/21 (金) | 12/22 (土) | 12/23 (日) | 09:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
日時 | 12/24 (月) | 12/25 (火) | 12/26 (水) | 12/27 (木) | 12/28 (金) | 12/29 (土) | 12/30 (日) | 09:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | − | − | |
日時 | 12/31 (月) | 01/01 (火) | 01/02 (水) | 01/03 (木) | 01/04 (金) | 01/05 (土) | 01/06 (日) | 09:00 | − | − | − | − | ○ | ○ | ○ | |
開館時間 9:00~22:00
(12月29日~1月3日はお休みです)
入場料金 |
入場無料
|
お問合せ |
座・高円寺 03-3223-7500
|