劇場ではなそう!
「カフェ・トーク」「思考の種まき講座」
期間 | 2022年06月26日(日)~07月30日(土) | 会場 | 回によって異なります | 申込み開始日 | 2021年05月01日(土) |
|
劇場と演劇と私たちの生活。そのつながりを、語って広げるおしゃべり講座。様々なテーマでお届けします。
|
スマホから目を離して、ぐるりと周りを見渡せば日常は無限の驚きに満ちている!

【カフェ・トーク】
今回は自分の心とのカフェ・トーク!?
劇場へいこう!の新作『小さな王子さま』初演にあわせて、座・高円寺のレパートリー作品、今はもうライブでは観られない舞台映像を上映します。(上映時間は約1時間)
○劇場へいこう!「またみようよ!上映会」
7月11日(月)19時~ 申込受付:6月27日(月)より
『旅とあいつとお姫さま』
・2015年ファイナル公演映像
8月3日(水)19時~ 申込受付:7月20日(水)より
『ピノッキオ』
・2021年ファイナル公演映像
9月20日(火)19時~ 申込受付:9月6日(火)より
『旅とあいつとお姫さま』
・2015年ファイナル公演映像
場所:カフェ・アンリファーブル(座・高円寺2階)
参加費:無料。カフェで、ドリンクを1オーダーお願いします。上映開始20分前より受付を開始します。
定員あり。自由席。お申込みフォームでご予約ください。
主催:NPO法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺
【思考の種まき講座】
演劇は何をみているのだろう?
新しい戯曲が生まれる理由、いにしえの戯曲が今も上演される理由。
国際演劇評論家協会(AICT)日本センターのみなさんの協力で始まった、演劇から世界を考える講座です。
公演をきっかけに、専門家の知をきっかけに(劇カフェ)、作り手の声をきっかけに(演劇フォーラム)、舞台芸術の楽しさが無限に広がりますように。
◎2022年7月24日(日)18時~20時
シアター・クリティック・ナウ2022
『太田省吾を未来形で受け継ぐ
~国際演劇評論家協会演劇評論賞受賞記念シンポジウム~』
演劇・ダンスの優れた批評を顕揚するAICT演劇評論賞。
今回『ゆっくりの美学――太田省吾の劇宇宙』(作品社)が選ばれたことを記念して、
受賞者の西堂行人さんを迎えてシンポジウムを開催します。
「沈黙劇」で知られる彼と転形劇場の舞台は、
その前衛性で、世界でも稀有なスタイルを生み出しました。
太田省吾が他界して15年。
前衛劇の担い手であり長年太田省吾と交流のあった岡本章さん、
太田の教え子で関西で精力的に舞台活動を展開する笠井友仁さんをまじえ、
21世紀の演劇の革命を語ります。
【パネリスト】
西堂行人(演劇評論家、明治学院大学教授)
岡本章(演出家・俳優、錬肉工房)
笠井友仁(演出家、エイチエムピー・シアターカンパニー、近畿大学講師)
【司 会】
柴田隆子(シアターアーツ編集代表、専修大学准教授)
*************
場所:座・高円寺 地下3階けいこ場
参加費:500円(AICT会員・学生=無料)
主催:国際演劇評論家協会{AICT}日本センター
協力:NPO法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺
*************
企画・製作 国際演劇評論家協会(AICT)日本センター(思考の種まき講座) NPO法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺 |
日時 | 06/20 (月) | 06/21 (火) | 06/22 (水) | 06/23 (木) | 06/24 (金) | 06/25 (土) | 06/26 (日) | 16:00 | − | − | − | − | − | − | ◎ | 18:00 | − | − | − | − | − | − | − | 19:00 | − | − | − | − | − | − | − | |
日時 | 06/27 (月) | 06/28 (火) | 06/29 (水) | 06/30 (木) | 07/01 (金) | 07/02 (土) | 07/03 (日) | 16:00 | − | − | − | − | − | − | − | 18:00 | − | − | − | − | − | − | − | 19:00 | − | − | − | − | − | − | − | |
日時 | 07/04 (月) | 07/05 (火) | 07/06 (水) | 07/07 (木) | 07/08 (金) | 07/09 (土) | 07/10 (日) | 16:00 | − | − | − | − | − | − | − | 18:00 | − | − | − | − | − | − | − | 19:00 | − | − | − | − | − | − | − | |
日時 | 07/11 (月) | 07/12 (火) | 07/13 (水) | 07/14 (木) | 07/15 (金) | 07/16 (土) | 07/17 (日) | 16:00 | − | − | − | − | − | − | − | 18:00 | − | − | − | − | − | − | − | 19:00 | ○ | − | − | − | − | − | − | |
日時 | 07/18 (月) | 07/19 (火) | 07/20 (水) | 07/21 (木) | 07/22 (金) | 07/23 (土) | 07/24 (日) | 16:00 | − | − | − | − | − | − | − | 18:00 | − | − | − | − | − | − | ○ | 19:00 | − | − | − | − | − | − | − | |
日時 | 07/25 (月) | 07/26 (火) | 07/27 (水) | 07/28 (木) | 07/29 (金) | 07/30 (土) | 16:00 | − | − | − | − | − | − | 18:00 | − | − | − | − | − | − | 19:00 | − | − | − | − | − | − | |
○=カフェ・トーク@カフェ・アンリ・ファーブル
◎=思考の種まき講座@けいこ場
入場料金 |
※プログラムによって参加料が異なります。 それぞれの情報でお確かめください。
※参加日の2日前までに申込フォームでお申込みください。前日・当日は、直接劇場までお問合せください。定員に達した場合は、キャンセル待ちとなります。
|
お問合せ |
|